広島県保険医協会(広島市南区金屋町2丁目)が、「描いて写して送ってイイね!イイ歯で歯歯歯(ははは)のコンテスト」を初めて開催する。「歯」や「口のケア」をイメージするイラストや写真を募集し、歯の健康の大切さと定期的な歯科検診の必要性を伝える。
応募資格は県内在住、県内の歯科医療機関を受診または勤務している人。作品は、幼児~小学生の「こどもの部」と、中学生以上の「おとなの部」で募集する。
こどもの部ははがきサイズのイラストで、マジック、色鉛筆、絵の具など何を使って描いてもいい。おとなの部もイラストは同サイズで、写真はキャビネ版(2L)以上のサイズにプリントする。携帯電話での撮影可。画像処理、合成および組み写真は不可。こどもの部もおとなの部もイラストの用紙は自由で、作品にはタイトルを付けて応募する。本人が描いたり撮影したりした未発表の作品に限る。1人1点まで。
同協会審査委員会が選考した最優秀賞や優秀賞などの作品には、ギフトカードや図書カード、記念品を贈呈する。
応募は専用の応募用紙に必要事項を記入し、〒732─0825広島市南区金屋町2─15─4F 広島県保険医協会宛てに送る。応募用紙は同協会ホームページ(
https://www.hiroshima-hokeni.net)からダウンロードできる。
応募締め切りは10月10日(土)必着。入賞者の発表は、「イイ歯の日」の11月8日(日)。表彰を受けた作品は、同協会の季刊誌やホームページに掲載する予定という。
問合は、同協会☎(082)262・5424。